ほんとにこれ一本で?

yanjima2005-05-28

どうも”これだけやれば〜”という謳い文句に弱い。
最近、あまりにも野菜を食っていないという事実に反省し
野菜一日これ一本』というパックを(ほぼ)毎日体に入れている。
トマト味がベースだが結構飲みやすい。本当にこれを毎日飲み続ければ私の体は健康になるのでしょうか?

ちなみに毎日寝起きの顔色は黄緑色で、緑黄色野菜そのものなんです。
もっと、緑度がましたりして。
___y



iPod ストラテジー

ついにでた!
なんとかかんとかという見本市に出品されたのは「iPod mixer」です。
iPodにはレコードバックに入るアナログの100倍くらいのキャパがあります。
住宅と高層ビルの設計理論がまったく異なるように、
iPodでのmixは従来と違った方法論がうまれるかもしれません。
DJからiJ(iPod_Jockey)への移行は、
クラブシーンに新しいスタイルを生み出すでしょうか?
もっとも「おれはあんなの認めないから」みたいな、
コアなアナログ派は確実に生まれるでしょうが・・
___a


>『iPod ストラテジー

最近は、ゲームボーイで音をつくり、DJしている人たちもいるみたいです。
下のURLは、ゲームボーイで作動するシンケンサーソフト『ナノループ』を紹介するサイト。
http://www.nanoloop.de/index_j.html
DJパフォーマンスは見たことも聞いたことも無いけど一度は拝んでみたいですね。
ちなみに、Little Sound Dj (http://www.littlesounddj.com/ )という人たちがやっているらしい。うーん、確かにGBぽいね。しかし何か物足りないような。。。これでフロア沸くのかなぁ・・・
___y
>>『iPod ストラテジー

エレクトロプランクトン」こちらは任天堂DSのソフト
デザイナーが岩井俊夫なだけあって、音の遊び方が半端ない。
DSを音を出すためのインターフェイスに変換している。というか楽器だよ。もはや
DSを2台使えば、かなり高度なセッションが楽しめるらしい
http://electroplankton.com/
___a
『じゃんけんマシーン』

かならず勝つらしい。ロボは正義か
http://www.hfl.hiroshima-u.ac.jp/vision/movie/janken_robo_win.mpg
___a